オーディオパネル2DIN化

 

以前乗っていた車から取り外した2DINサイズの

カーコンポをDEFにも取り付けるべく、

無謀とも思えるパネル加工を実行!

失敗したらおしまい^^;

このまま使えばいいものを… 思い立ったら

誰も私を止められない!

ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!! 

パネル上部のビスを外すまでここまで時間がかかるとは…><

以後、何度も取り外し〜取り付け〜を繰り返す事になりました。

最後にはどのビスなのか分からなくなってます^^

 

 

配線類を外し、MDコンポ&パネルも外し、頭の中でイメージを湧かせる

今思えばかなりの冒険でした。スイッチは外したままにしておくと

ウインカーが点かないのでファザードだけははめておくべし!

写真の横のバーは2DINを納める為、

後ほど切り取りました。

 

DINの枠下部を切り落とし切り口を丸く加工、

パネルも2DINコンポに合わせて

気持ち小さく切り落とし、ヤスリ等で少しずつ削っていく。

仕上げも細かいヤスリで角を落とす。もう後戻りは出来ない…。

 

 

DINコンポを上下4箇所のビスで留める事に決定。1DINパネル上部に

強引にビス穴を作った。役に立ったのは昔学校で使った彫刻刀とタミヤの

プラモデル用ドリル^^ 側面に穴が開かないギリギリの所まで削り、

ビスの頭がはみ出さないところに穴をあける(職人技w)。

強度に心配はあるが、この方法しか私の頭では思いつかなかった^^;

 

見えづらいが下にも穴をあけた。上下穴の高さが違うので

そのまま取り付けると斜めになってしまう。最初切り取った

プラスチックを再利用して下のビス穴を深くしました。

これでコンポが斜めにならずに済む…はず

 

仮止め。 ビスは長さの違うものを用意、長いのが下。

コンポの周りに隙間が開くのはしょうがないか…

 

 

カーショップで2DIN用のアダプターを購入、

下部を切ってコンポ周囲を囲いました。

後ほど、つや消し塗料でパネルとアダプター等

を塗装して仮付け…なんか…すごくないですか?

感動すら覚えます;; 配線はショップに頼むとして、

ここまで安価で2DIN化が実現できるとは

皆さんも是非! 参考写真等送りますよ〜^^w

 

このHPを見て2DIN化にした川瀬さんが、

オーディオ配線の色分けを教えてくださいました。

この時点で僕より凄いです!^^v 皆さん参考にしてくださいね!

川瀬さんありがと〜^^ノシ

 

(2004年Td5)
BAT:紫  ACC:白オレンジ  イルミ:赤オレンジ 
 アース:黒  スピーカーFR:ピンク赤  FL:白茶 
 RR:緑青  RL:黄オレンジ

 

 

MENU HOME NEXT